宮前町自治会

宮川区

【自然環境、景観】

・半国山ハイキング

 宮川神社よりスタートするコースは標高774.2mの頂上まで約5キロのコースを虫や植物を観ながら所要時間は約3時間。頂上から丹波の国の半分の美しい風景が見られる。秋から冬にかけて途中の展望台や頂上から雲海が美しく、気象条件の良い日には遠く大阪湾やあべのハルカスも展望出来る。

金輪寺を経由するルートが有志により復活。

 

半国山登山道から亀岡市域を望む

空から見た亀岡

 

 

【森林整備】

 青野の区有山では(株)SCREENホールディングスがモデルフォレスト活動を行い森林整備と森林体験学習を実施。区民との共同作業も計画し、区民との交流活動も行う。松茸がでる森林が少なくなっているが、松茸山の再生にも取り組んでいる。

【歴史的文化資源】

・葵祭参列

 日本三大勅祭の一つで,京都三大祭の一つでもある『葵祭』には宮川区民は毎年5月15日に参列する。本列(勅使列)に4人、斎王代列に19人(斎王代を守る平安武士の役割で)参列できる。この伝統行事は歴史的文化資源として継承し、地域外に対して村おこしとして情報を発信する。

【神社仏閣】

・宮川神社

 創建は極めて古く、大宝年間と伝えられ,旧丹波桑田郡に十九座ある延喜式内社の一つです。亀岡あたりに拠点を持っていた出雲族と京都盆地に入ってきた天孫族の一つである賀茂族が勢力争いで戦闘になったが、やがて和議を結び、その証として出雲族の長の娘「伊可古夜日売」が賀茂の長「賀茂建角身命」の妻となり「玉依比古」と「玉依日売」を生み、この「玉依日売」と「火雷神」との子が「賀茂別雷命」で、今の下賀茂・上賀茂両社の創建縁起となる。

 宮川神社には、下賀茂神社の祭神の母で上賀茂神社の祭神の祖母の伊可古夜日売が祀られている。この神縁によって、葵祭には毎年宮川神社の氏子23名が葵祭に参列している。

・神尾山 金輪寺

 宗派 本山修験宗 本尊 薬師如来 西暦783年~806年頃(延暦年間)に西願によって創建される。その後寺は荒廃するが、平安時代、寛治年間(1087~1094)に栂尾にある高山寺の明恵上人により再興され、当時は南谷、北谷に経蔵他多くの建物があったと伝えられる。戦国末期になると明智光秀の丹波平定の中で戦場となり、1577年に大半の建造物が消失した。今本堂にある仁王像は、仁王門が焼けたので火中本堂まで運び上げたものと伝えられる。文化財としては鎌倉時代の石造五重塔(重文)が本堂前にある。丹波康頼の供養塔があり、康頼の六代後の基康が薬師如来を寺に寄進した縁で建てられたと思われる。

【出土遺物】

・宮川遺跡及び大渕遺跡周辺出土遺物

 宮前町一帯には、古代の遺跡・遺物、中世の城跡などが確認されています。ここ宮川区からも古代に使われた焼き物(須恵器・土器等々)が発見されています。

別ページ「宮川出土遺物」参照

 

【地域交流行事】

・夏祭り

 8月15日公民館いこいの広場で開催される。金魚すくい.スーパーボールすくい(子ども会)、バーベキュー.ビール等の販売(消防団)、ジャガボール、鮎の素揚げ(郷志会)、かき氷、たこ焼き等の屋台出店、友愛園による出店、ビンゴゲーム、納涼盆踊り大会(メインイベント)、大抽選会

 宮川区の子ども人数は20数名だが、当日は子どもの総参加人数80数名になり、宮川区に若者が溢れ、区民は感動し元気になる。宮川出身の親とその子供が帰郷し故郷で区民と交流する。

・宮川神社秋祭、子ども神輿巡行

 10月体育の日に開催。祭典の後、子ども神輿が宮川神社を出発し各町内を巡行。宮司.総代が先導し、子ども40~50人が『よいしょよいしょ』と神輿の曳き手、消防団が担ぎ手、親・組長が巡行に参加する。区民は自宅から出て神輿巡行を見るのが楽しみ。巡行が終了すると、公民館で賄い当番の人が調理した美味しい料理を頂く。この日も地元出身の子どもや親が区民と交流し、楽しい一日となる。

【サークル活動】

・郷志会

 「住民みんなの力で故郷の活性化を!」スローガンにし、S25~S33生まれの会員30名。宮川が元気になることを主な目的にし、ボランティア精神を持って活動。会員及び区民とは各種行事に参加し、交流をはかる。主な活動は

・国道372号・府道73号の法面の草刈(年2回)及び枯草の処分(年1回)、その後のバーベキュー親陸会

・国道372号・府道73号のゴミ拾い(毎月第一日曜日の朝一時間程)

・宮川区夏祭と宮前町町民フェスティバルに出店

・宮川神社の注連縄作り等迎春準備に参加

・青野の区有地にてサツマイモ・ジャガイモ作り(出店の材料、多少の資金作り)

・その他 半国山の登山道の整備等

・盆踊りサークル『舞姫会』

 2017年亀岡大踊り大会 丹波音頭踊りコンテストにエントリーしたいと盆踊り大好きな6人で即席チーム『舞姫シスターズ』を結成。とにかく『思いっきり楽しもう!』を合言葉に参加しました。そして、思ってもみなかった丹波音頭保存会会長賞(第1位)を頂きました。受賞したことで、声を掛けて頂き、各町あちこちの盆踊りに参加させて頂きました。「来て頂いて盛り上がりました。」と言葉を頂き、このまま終わるのは勿体ないと思い、6名で盆踊りサークル『舞姫会』を立ち上げました。2018年4月より毎月一回第三金曜日夜8時から10時まで宮川公民館で練習しています。運動不足の体を動かし、汗をかき、楽しいひと時を過ごしています。盆踊りだけでなく、軽いリズム体操やダンスもしています。回を重ねるごとに人数も増えており、どなたでも参加出来てすぐに踊れます。宮前町にお住いの方お誘いあわせて是非ともご参加ください。地域の盆踊りの輪が二重にも三重にもなるように、これからも永く続けていきたいと思っています。

・宮川グラウンドゴルフ同好会 

 会員の健康と親陸を深める為に毎月一回のコンペと年一回の遠征コンペを行っています。今年度で約270回を迎えます。他町との交流会等に参加し、楽しくプレーを行っています。どなたでも簡単にプレーが出来ますので、多数の参加をお待ちしています。

【食べどころ、買い物どころ】

・宮川朝市とれたて市場

 半国山の麓の美しい水で育てられた新鮮な野菜・お米を、地元生産者から安く買えるお店。施設も新装オープンし、特に冬場は昔懐かしいダルマストーブを囲んで地域内外の交流の場となっています。国道372号宮川ファミリーマートの裏手100mで幡を揚げております。営業は土・日曜日午前中、売り切れ次第で閉店しますので早い目にお越し下さい。お待ちしてまーーーす。

・そうしんファーム(BBQ&レストラン)

 中華料理をはじめとして、春~秋シーズンには近江牛を使ったBBQ、冬季シーズンは同じく近江牛のしゃぶしゃぶ、すき焼き、海鮮鍋やちゃんこ鍋等他にも楽しんで頂けるメニューを取りそろえております。レストランは全29席がございますので、ご家族ご友人、団体様までご利用頂けます。お客様のご来店スタッフ一同お待ちしております。

営業日:金・土・日・祝 

時間:ランチ/11:00~14:30、ディナー『予約制』/17:00~21:00 

TEL:0771-26-5530)