宮前町自治会

猪倉区

【神社仏閣】

・篠葉神社

延喜四年(904年)に当地の氏神として勧請創建された神社と伝えられる。

・谷性寺

 真言宗大覚寺派の寺院。篠葉神社に隣接して、明智光秀の首塚が有り、門前には、ききょうの里が開園している。また、冬の夜のイルミネーション京都丹波夢ナリエ周辺にて開催される。

 桔梗の里開園中及び日曜日には園内の直売所で地元農家のとれたて野菜等の販売も行われる。

・養玄寺

 臨済宗南禅寺派の寺院。禅寺らしく簡素で落ち着いた雰囲気があり、秋には境内から見える黄金色に実った稲穂の風景が素晴らしい。この寺院を含む背後の山には、中世の時代の山城があり、山陰道・妙見街道が合流する交通の要衝に位置していることから、その南側に位置している猪倉城との関連性が推測できる。

【史跡】

・猪倉城(井内城)

宮前町猪倉と本梅町にかかる中世山城跡

   →猪倉城解説のページへ

【サークル活動】

・猪倉グラウンドゴルフクラブ

 健康と親陸を図るとともに、地域の発展に携わる目的・趣旨のもと平成14年に設立。現在会員数19名です。毎週火・金曜日午後1時15分~猪倉常設遊園地で練習しています。猪倉大会は4月・10月・1月の年3回その他、宮川との交流戦年4回、猪倉区主催大会(8月)、宮前町体育振興会主催大会(10月)

【見どころ、体験どころ】

・ききょうの里

 6月下旬の開園式のオープニングセレモニーでは丹波亀山鉄砲隊の火縄銃の演武があり、その後テープカットが行われ、約1ヶ月の開園期間中にキキョウをはじめ、アジサイ.アガパンサス.ハンゲショウ.ヒマワリ.グラジオラス.ルドベキアなど色々な種類の花々を見ることが出来る。地元の新鮮野菜の農産物販売所も開設されている。また、8月17日午後6時から、ききょうの里にて、宮前町夏祭が開催される。イベント.ステージ.夜店.屋台など盛りだくさんの内容で、地域内外から多くの来場者がある。毎年恒例の花火大会は、とても綺麗な花火を夜空に打ち上げ、見ている人の歓声と拍手が田園風景の中に響き渡る。    

ききょうちゃんのブログ

 11月23日からクリスマスまでの約1か月に渡り、「京都丹波 夢ナリエ」開催。

冬の夜を美しいイルミネーションで鮮やかなききょうの里、子どもたちの夢や愛を絵に描いた行灯も展示されている。土・日や祝日には音楽イベントなどを開催し、多くのお客様の楽しみとなる。

【食べどころ、買い物どころ】

・ききょうの里直売所

ききょうの里開園中及び日曜日には新鮮な地元野菜等の販売が行われる。ききょうの里での散策と鑑賞とともにお買い物もいかがですか。