ダイレクトメールやイベントの案内で、名前の中の漢字が間違っていることが、よくあります。昨年4月の就任以降、いろいろな団体や公的機関から届く宛名に、けっこう間違った漢字が使われていました(菊男なんていうのもあって、恐らく「キクオ」と入力した後、変換して結果を見なかったのでしょうね)。まぁ、私は寛容さをモットーとしているので、いちいち目くじら立てて抗議したりはしません。機会があれば伝える程度にしています。ただし、公的な機関、たとえば市役所等からの場合、もし間違った名前が出ていると、それを見た別の方が転用したりして、間違いが拡散してしまうこともあるので、その場合は逐一連絡することとしております。最近はありません。
ところで、この写真、同じ団体から、同じ時期(ほぼ同じ日)に来た文書中の宛名、封書の宛名です。フォントなどが違うので、作成しているのが別の人ないし別の部署なんだろうなと思いますが、実は、お礼と記した文書の封筒は、左下の封書の宛名なんです。どちらも間違いであり、間違いにも2種類ある、というところです(ひょっとして分業制で宛名作成する人と文書書く人が違うのかもしれません)。
以前に某所にて情報システム部というところにいた経験から、組織における情報の共有化、情報のシステム化が必要なのでは、と思います。ま、寛容な性格なので、今度会う機会あれば、その必要性を助言したいと思います。
コメントをお書きください